アメックスグリーンはメリットがない?恥ずかしいと言われる理由と評判・審査基準・年収条件も紹介

アメリカン・エキスプレスカードはステータス制が高いカードとして有名です。
そのため、アメリカン・エキスプレス・グリーン・カード(通称:アメックスグリーン)は一般カードでありながら他社のゴールドカードと同じスペックをもつカードとして知られています。
その一方で、「メリットがない」や「恥ずかしい」という声もあります。
実際に使っている人の評判や口コミを参考に本当にアメックスグリーンを申し込むと後悔するのか他のゴールドカードと比較しながら検証していきます!
アメックスグリーンにするか迷っている方はぜひチェックしてください!
目次
アメックスグリーンって一体何?特徴と基本的なスペック
会費 | 月額費:1,100円 |
ポイント 還元率 |
0.3%〜1.0% |
申込条件 | パート、アルバイトは申し込み不可 |
追加 カード |
家族カード:月会費550円 ETCカード:無料(発行手数料935円) |
付帯 サービス |
・最高5,000万円の海外・国内旅行傷害保険 ・オンライン・プロテクション ・ショッピング・プロテクション (年間最高500万円) ・リターン・プロテクション ・スマートフォンプロテクション |
審査 | 1〜3週間程度 |
限度額 | 一律制限なし |
それぞれの項目についてメリット・デメリットに分けて解説していきます!
アメックスグリーンのメリット|月額制で使いやすい!
彼氏がアメックスグリーンを使っています。他に使っている人がいないので、お会計の時とかにかっこいいと話題になることがあります。 ゴールドカードやプラチナカードなど一定のステータスをもつカードの総称。 アメックスグリーンはアメックスカードの中では1番基本的な位置にありながら、ステータスカードの一種として数えられています。 アメックスグリーンは持っているだけで国内外問わず、あなたの経済的・社会的信用力の高さを示す証明書となります。 ステータス制のあるクレジットカードが欲しかったんですけど、年会費が1度に1万円以上かかってしまうのは少し高いなと思ってしまってずっと躊躇していました。 アメックスグリーンは月額制でサブスク感覚で持てるので、試しにステータス制のあるカードを持ちたい人におすすめです。 アメックスグリーンはアメックス初の月額制を採用しています。そのため、毎月1,100円でカードをもつことができます。 アメックスグリーンには充実した特典がついているので十分お得だと言えるのではないでしょうか。 旅行好きの方にはアメックスグリーンは最強です!他のクレジットカードに比べてマイルが貯まりやすいです。海外旅行保険も充実しているので、旅行好きの人におすすめです! アメックスカードは100円につき1ポイント貯まります。貯まったポイントはANA、JALなどさまざまなマイルに交換することができます。 アメックスグリーンはラウンジが使えたり、旅行の保険が充実していることからも「旅行」ととても親和性の高いカードだと言えます。 旅行好きの方には嬉しいメリットですね。 やっぱり月額制がかかるクレジットカードなので、補償が充実しているところが嬉しいです。 アメックスグリーンの1番のメリットとも言えるセキュリティや補償について詳しく書いていきます。 アメックスグリーンには、海外旅行をする際にも安心な保険がついています。 このように、アメックスグリーンには一般カードとは思えないほど、充実した補償がついています。 海外旅行に行く時に、これほどたくさんの保険があれば、もしものときも心強いですね。 アメックスグリーンを持つと、通販サイトやサブスクがお得になります。 「グリーン・オファーズ」とは通販サイトやサブスクリプションがお得になるサービスです。 例えば 日々を彩るようなサービスをお得に利用することができます。 「メリットがない」と言われているアメックスグリーンですが、素敵なメリットがたくさんあります。 海外旅行にあると便利な海外旅行保険や特典がついているので、旅行好きの方には特にメリットが多いアメックスグリーンがおすすめです。 ここまでアメックスグリーンのメリットの紹介をしてきましたが、次にアメックスグリーンのデメリットを紹介します。 月額費もかかるのに、他の年会費無料のクレジットカードと比べて基本還元率も低いので還元率ではあまりメリットがないなと思ってしまいます。 アメックスグリーンのポイント還元率は通常100円で1ポイント貯めることができます。このポイントは、3ポイントで1円分のキャッシュバックができます。 つまり、還元率は0.3%となり、還元率があまり高くないと言えるでしょう。 家族カードを作るのにお金がかかってしまうので、家族カードを作るのはやめました。 アメックスグリーンの家族カードは有料で1枚550円かかります。一般的に家族カードの1枚目は無料で発行しているクレジット会社が多いため、家族カードが欲しい方にとってはデメリットになってしまいます。 海外旅行が好きなのですが、以前旅行先でアメックスが使えなくて困りました。やっぱりVisaやMasterCardの方が加盟店が多いので、いろいろな国に行く方は2枚目以降にをVisaかMasterCardをおすすめします。 アメックスグリーンは認知度が高いもののVisaやMastercardよりも使えるところが少ないのがデメリットです。 特に、東南アジアやヨーロッパでは使えないケースが多いので海外旅行に行く際はしっかり確認してから向かいましょう。 この章ではゴールド並みと言われるアメックスグリーンと他社のゴールドカードを比較していきます。 アメックスグリーンが他社のゴールドカードに見劣りしない特典がついていることがわかります。 年会費でみると他のゴールドカードよりも高くなっていますが、月額制となっているため払いやすい点はメリットと言えます。 この章では、アメックスグリーンの口コミ・評価についてまとめました! こちらの口コミはアメックスグリーンのステータス性に関するものでした。 国際的にも知名度が高いアメックスカードならではのメリットと言えます。周りの人よりも良いカードを持ちたいという方や、楽天カードなどの一般カードはすでに持っている方にもアメックスグリーンはおすすめできます。 アメックスグリーンの通常の還元率は0.3%ですが、マイルの還元率は0.5%と少し高くなるので、マイルに変換される方にとってはあまりデメリットに思われないようです。 貯まったマイルでさらに旅行をして、特典を受け取ることができるので、やはり海外によく行く方にはメリットの多いおすすめのカードです。 この他にも良い口コミはたくさんあったのですが、中にはこんな意見もありました。 確かに最近ではカードの券面にカード番号を表記しないナンバーレスカードが多く発行されています。 カード番号を盗み見されてしまうリスクをなくすことができるので、セキュリティの観点から多く支持されています。 残念ながらアメックスグリーンはナンバーレスに対応していないので、券面に番号が書かれています。そのため、ナンバーレスのカードが使いたい方にはデメリットになってしまいます。 「メリットがない」「ダサい」と言われているアメックスグリーンですが、申し込んで後悔することはないようです。 当サイトの編集チームの20〜30代の女性ライターに、アメックスグリーンを持っている人にどういう印象を抱くかヒアリングしてみました! 楽天カードなどを持っている人よりも、金銭的余裕があるのかな?と思う。別に恥ずかしいとかダサいとか思わない。(20代・女性) 私もアメックスユーザーなので、楽天カードとかを持っている人よりは印象はいいです(笑)(30代・女性) 無理して年会費が高いカードを持っているならダサいと思いますが、アメックスグリーンは月額性で申し込みしやすいので、むしろ持っている人は好印象かもしれません。(20代・女性) 私はマイルを貯めているので、アメックスグリーンよりももっといいカードがあるのに…!って勧めたくなります笑(30代・女性) メリットも多くステータス性の高いアメックスグリーンですが、新規入会で特典やポイントがもらえます! 入会月の翌々月までに合計20万円以上利用することで、1年間の利用費用相当の13,000ポイントがもらえます。 ステータス制の高いクレジットカードはやはり一般カードと比べて審査難易度が高くなっています。 そのため審査に通るのか不安に思う方も多いと思います。そこで、審査に通るために必要なことや審査に落ちる人の特徴をまとめました。 アメックスグリーンは他の一般カードとは違い、パートやバイト・無職の方は審査基準を満たしていないので審査に通ることができません。 アメックスグリーンはステータスカードなので高い収入がないと難しいと思う人もいるかもしれませんが、意外とアメックスグリーンは年会費が安いため、年収にそこまでの高いハードルは設けられていないようです。 それでは、どんな特徴の方が審査に落ちやすいのか確認してみましょう。 短期間で複数のカードに申し込んでいる場合、お金に困窮していると捉えられてしまい審査に落ちてしまうことがあります。 入力情報に誤りがある場合、審査に落ちてしまうことがあります。 以前、クレジットカードやローンの支払いで延滞してしまった経験がある方は信用情報に傷がついている可能性が高いです。 安定的で継続的な収入がない場合、支払い能力がないと判断されてしまい審査に落ちてしまいます。そのため、クレジットカードを申し込む際は安定的で継続的な収入を獲得してから申し込むようにしましょう。 アメックスグリーンンの申し込み方法とカードが手元に届くまでにかかる期間をまとめました。 公式サイトで必要な情報を入力すると最短60秒で審査状況が案内されます! その後Webページで必要情報を入力することで、申し込みができます。 審査には通常10日程度かかります。 審査に通った場合は、登録したメアド宛てにメールが届きます。 家に郵送されたカードを受け取るためには、マイナンバーカードや運転免許証などの本人確認書類が必要なので準備しておきましょう! アメックスグリーンは使い続けるとゴールドカードへのインビテーション(招待)が届くことがあります。 このように、インビテーションを受ける条件はそこまで厳しくは無いようです。将来的にアメックスゴールドへのランクアップを狙っている方は、毎月の支払いを着実に行うことと、一定額の使用が望ましいです。 アメックスゴールドは、ポイント還元率や限度額に一律制限なしといった基本的な情報はアメックスグリーンと同じです。 しかし年会費が高くなる分、家族カードが1枚まで無料で作れるといったアメックスグリーンよりも手厚い特典を受けることができます。 その他にも、海外の空港ラウンジが年2回まで無料で利用できたり、特定のレストランで2人以上でレストランを予約したときに1名分が無料になったりするとてもお得なメリットがあります。 アメックスグリーンのよくある質問をまとめました! これらの条件が当てはまった人にアメックスグリーンがおすすめです! パートやアルバイトの方はお申し込みいただけませんが、安定継続的な収入であれば一律の基準は設けられていません。 年収が100万円台で審査に通ることもあるようです。 限度額に一律制限はありません。 登録した口座振替金融機関等によりお客様ごとに個別に設定されます。 締め日が20日後の場合お支払い日は翌月10日、締め日が1日前後の場合お支払い日は同月21日、締め日が5日前後の場合お支払い日は同月26日となります。 アメックスグリーンは一般カードでありながら他社のゴールドカードのような特典や保険がたくさんあるカードです。特に空港のラウンジが使えたり、充実した保険がついていたり、マイルが貯まりやすかったり旅行好きさんには嬉しいメリットが豊富です。また、月額制で払いやすいので最初のステータス制のあるカードにおすすめです!
①ステータス制がある
ステータスは社会的信用度を表すほか、一般カードとは違う充実した特典が付帯する。②月額制なので払いやすい
月額でサブスク感覚で支払えるのも嬉しいメリットですね。③マイルが貯まりやすい
④セキュリティや補償が充実
もしもの時の備えが欲しい人におすすめです!
傷害死亡
保険金偶然かつ予期できない事故より180日以内に死亡した場合
最高5,000万円
傷害
後遺障害
保険金偶然かつ予期できない事故より180日以内に重大な障害が残った場合
最高5,000万円
傷害・
疾病治療
保険金偶然かつ予期できない事故により
ケガ負い、医師の治療受けた場合最高100万円
賠償責任
保険金他者に対して死傷させてしまったり、
器物を壊してしまい、損害賠償責任をおった場合最高3,000万円
携行品損害
保険金携帯品が盗難・破損・火災などの事故で損害を受けた場合
最高100万円
救援者費用
保険金旅行者が入院をした際などに被保険者などが駆けつけるために交通費や宿泊費が使われた場合
最高200万円
⑤グリーン・オファーズの優待
車とかワインとか色々あるのでサイトを見てる時間が結構楽しいです。
:100円利用ごとに5ポイント獲得
:ワインが5%オフ
:通常月額7,480円のところ3ヶ月間1,100円で利用できるラクサス割引ポイントがもらえる など
他にはどんなサービスがあるのか気になった方はグリーンオファーズ公式サイトをチェックしてみてくださいね。アメックスカードのデメリット|あえて選ぶと恥ずかしいって本当?
ダサい、恥ずかしいと言われている理由を検証!
①ポイント還元率は高くない
②家族カードが有料
無料の家族カードが欲しい人にはあまりおすすめできないです。③海外で利用できないケースがある
ゴールド並と言われるアメリカン・エキスプレス・グリーン・カード|自分に向いているのはどのカード?
アメックス
グリーンJCBゴールドカード
三井住友ゴールド
カード(NL)
1年当たりの
利用料金13,200円
11,000円
5,500円
還元率
0.3%
0.5%〜0.8%
0.5%〜1.5%
旅行傷害
保険国内
:5,000万円
海外
:5,000万円国内
:最高5,000万円
海外
:最高1億円国内
:最高2,00万円
海外
:最高2,000万円
空港ラウンジ
国内+ハワイ
同伴者:1名無料国内+ハワイ
同伴者:有料国内+ハワイ
同伴者:有料アメックスグリーンの口コミ・評価|ダサいという噂はウソ!
アメックグリーンを選んだ1番の理由はかっこいいからでした。緑色のカードのデザインももちろんかっこいいんですが、それだけでなく「アメックスカード」というステータス性の高いカードなので、持っているだけで誇らしい気持ちになれます。30代・男性
自分はマイルが貯まりやすい点が気に入っています。確かに普段のポイント還元率は日本の他のクレジットカードと比べて低くなっていますがマイルに変換しているのでデメリットだと感じたことがないです。海外には出張や旅行でよく行くので、ラウンジが使えたり保険が充実していたりでその点もありがたいです。今のところアメックスグリーンで満足しているのでインビテーションも届いていますが、しばらくはアメックスグリーンで十分だなと思います。20代・男性
確かにカードのデザインはかっこいいんですけど、最近はセキュリティの意味からもナンバーレスに対応しているカードが増えてきているので、アメックスグリーンもナンバーレスが選べるようになるといいと思っています。オンラインプロテクションの対象のカードなので、不正利用された場合は補償の対象になりますが、連絡をする手間もあるので不正利用の手間はないにこしたことがないですよ。40代・女性
もしもの時でもきちんと補償があるのは安心できますね。編集チーム女性メンバーに聞いた!アメックスグリーンを持っている人をどう思う?
初年度の年会費が実質無料?!お得なキャンペーン
アメックスグリーンの審査は厳しい?年収条件はあるの?
審査を通るに必要なこと
審査に落ちる人の特徴
短期間で複数のカードに申し込んでいる
そのため、カードを申し込む際は半年程度空けてから申し込むようにしましょう。入力情報に誤りがある
そのため、収入に自信がない場合でも偽らずに情報を入力しましょう。
意図しない入力ミスでも審査に落ちてしまうので申し込みの際は慎重に情報を入力しましょう。信用情報に傷がある
信用情報に傷がついていると審査に落ちてしまう可能性が高いです。
クレジットカードを申し込む際は、延滞してしまった支払いを完済してから2年以上期間を空けるようにしましょう。安定的で継続的な収入がない
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カード発行までの流れ
申し込み
手元にカードが届くまで
使い続けるとアメックスゴールドのインビテーションを受けられる?
ゴールドカードの特徴やインビテーションを受けられる条件について解説します。インビテーションを受けるために何が必要なのか
アメックスゴールドの特徴
年会費
31,900円
ポイント
還元率100円で1ポイント
審査
1〜3週間程度
付帯サービス
・最高5,000万円の海外・国内旅行傷害保険
・オンライン・プロテクション
・ショッピング・プロテクション
(年間最高500万円)
・リターン・プロテクション
・スマートフォンプロテクション
申込条件
パート、アルバイトは申し込み不可
限度額
一律制限なし
家族カード
1枚まで無料
アメックスグリーンに関するよくある質問
アメックスグリーンが向いているのはどんな人ですか?
アメックスグリーンは年収いくらから審査に通りますか?
アメックスグリーンの限度額はいくらですか?
しかし、目安として30万円から100万円の方が多いようです。アメックスグリーンの締め日はいつですか?
まとめ
おすすめの記事